スケジュール
2021/5/29出版「グリット力を身につけ、あきらめない理想の自分になる」
2021年5月29日 スケジュール産業界の取り組み聴くプロの活躍
グリット力とは、「やり抜く力」 多くのトップアスリートのメンタルトレーニングを担当してきた当会代表理事でメンタルトレーナーの浮世満理子が、目標達成のコツをわかりやすく解説。「あきらめてしまう」心の動きや考え方を知り、どう …
2020/3/9~3/12 ニッポン放送J-WAVE『JAM The World』で代表理事が災害等の心のケアチームについて解説
2020年3月9日 スケジュール産業界の取り組み聴くプロの活躍
3月9日から12日まで、J-WAVE(81.3MHz)「JAM The World」の「CASE FILE」コーナーにシリーズで、当協会代表理事の浮世満理子が災害ボランティアチーム「チームジャパン300」の活動についてお …
2020/3/3 16:50~「スーパーJチャンネル」に代表理事がコメント提供
2020年3月3日 スケジュール産業界の取り組み聴くプロの活躍
当協会代表理事の浮世満理子が、心理カウンセラーとして「コロナウィルス関連」の取材を受けました。 コロナで社会的不安が募る中、少しでも落ち着きを取り戻していただければと思います。 ぜひ、ご覧下さい。 ■番組:テレビ朝日「ス …
2019/12/12(木)日本経済新聞朝刊に掲載。中高年のひきこもりについて取材を受けました。
2019年12月12日 スケジュール産業界の取り組み聴くプロの活躍
12/11に、東京都練馬区で起きた事件の初公判が行われました。「ひきこもり」が事件の背景にあったことから、ひきこもり状態にある当事者とご家族を対象としたLINE相談について、代表理事浮世満理子が取材を受けました。 12/ …
2019/12/11(水)23:00放送 NEWS23(TBS)「中高年ひきこもり SNSに届く”SOS”の現場」
2019年12月11日 スケジュール産業界の取り組み聴くプロの活躍
TBS NEWS23より、2019年11月28日(水)から実施している、ひきこもり状態にある当事者、家族を対象としたLINE相談について取材を受けました。当協会代表理事でプロフェッショナル心理カウンセラーの浮世満理子が相 …
首里城の思い出と未来を語るグループチャットを実施 ~LINEオープンチャット「がんばろう首里城~語る会」~
2019年12月1日 スケジュール産業界の取り組み聴くプロの活躍
一般社団法人全国心理業連合会(全心連)は、この度の首里城焼失にあたり、LINEオープンチャットを用いて「がんばろう首里城~語る会」を開設し、2019年12月1日(日)~2020年1月1日(水)の1ヶ月間、心のケアを行うこ …
首里城の思い出を共有、LINEオープンチャットで心のケア「がんばろう首里城~語る会」開設の記者会見を行いました
2019年11月25日 スケジュール産業界の取り組み聴くプロの活躍
心理カウンセラーの業界団体である一般社団法人全国心理業連合会(全心連)は、2019年11月25日(月)、首里城の思い出や再建への思いを語り合う、LINEのOpenChat(オープンチャット)「がんばろう首里城~語る会」開 …
2019/7/25(木)16:50~18:10放送 NHKシブ5時 「悩む10代を支えたい 増えるSNS相談窓口」
2019年7月25日 スケジュール産業界の取り組み聴くプロの活躍
当会代表理事・浮世満理子がSNSカウンセラーとしてスタジオで生出演の予定です。 ぜひみなさまご覧くださいませ。 NHK シブ5時
2019/7/17(水)23:00~放送 日本テレビ/newsZERO 「10~30代もっとも多い死因「自殺」のコーナーでSNS相談による取り組みを紹介」
2019年7月18日 スケジュール産業界の取り組み聴くプロの活躍
当会代表理事・浮世満理子がSNSカウンセラーとして、 若者の自殺対策として、SNS相談の取り組みを紹介されます。 ぜひみなさまご覧くださいませ。 newsZERO
全心連主催 SNSカウンセリング事例研究シンポジウム2019
2019年5月12日 スケジュール勉強会・セミナー説明会
2019年5月24日(金)10:00-17:00、東京・大手町 日経カンファレンスルームにて開催! タイムスケジュールを変更しました。 当会のプロフェッショナル心理カウンセラーたちは、近年のいじめ、虐待、自殺、災害などに …